ぺこら改造ROM疑惑、企画中止もネットざわつく「指摘無視は印象悪い」「中古だし仕方ない?」反応まとめ
人気VTuber兎田ぺこらさんが配信で使用した中古ポケモンROMに改造疑惑が浮上。発端は色違いミュウを探す企画だったが、SNS等で指摘が相次いだ。本人は4月3日の配信で疑惑に言及し、「グレー」と判断して企画中止を発表、謝罪した。中古ROM使用自体を今後はやめるとのこと。世界的な人気配信者だけに波紋が広がっている。
みんなの反応
-
指摘無視&NGワードは印象悪いよな
対応まずかった感ある
-
悪質って意見も
-
やらせ疑惑(事前仕込み)についてはスルー?
-
中古だし仕方ない?いや中古自体が…
-
SNSだと指摘無視してたように見えたけど…
-
入手経路わかればハッキリするのに
-
企業勢はコンプラ大事よな
そりゃそうだ
-
限定アイテム未使用で売るってある?
-
真っ黒では?との声も
-
中古ROM配信はリスクあるよね
-
疑惑出た時点で即中止すべきだった
-
幸運じゃなくてヤラセだったの?
-
改造よりヤラセ疑惑が本題?
-
中古ROM企画自体が危うい
-
もう謝ったんだから良くない?
-
問題は改造そのものより指摘無視とNG設定
説明責任は?
-
トップVTuberがやる企画じゃない
それはそうかも
-
他の3期生と比べて…って意見も
-
リスナーの指摘無視は妥当では?
-
色違いミュウならポケGOでいいじゃん
-
ファンはショック受けてそう
-
逃げ方下手すぎw
-
Vは転生できるしいいよなー
-
運営のチェック体制も気になる
-
やってんなぁ…(察し)
人気者ゆえの騒動って感じだね~。中古ROM企画はリスク高いって再認識。本人が謝罪して中止したし、今後の活動で見せてくれるっしょ!