【爆笑注意】『Yasuke Simulator』が予想外の神ゲー!? ネット民「史実とはw」「400円で腹筋崩壊」の声
『アサクリ シャドウズ』を意識したインディゲーム『Yasuke Simulator』が話題!「史実に忠実」を謳いつつ、自転車、拳銃、新幹線、AE86、タピオカ、イカゲームまで登場する超カオスなバカゲー。しかし、470円という低価格ながら、作り込まれたユーモアとネタ、良質なBGM、的確なアプデで「コスパ最強の良ゲー」とネットで高評価を獲得。その笑撃の内容を紹介。
みんなの反応
-
質の悪い模造品に注意!間違えて買わないように!
-
値段以上に楽しめる良ゲー。400円なら粗も味。
わかる。コスパ良すぎ
-
どの文献にも弥助が対物ライフルやパンダトレノ使ってないとは書かれてない。つまり史実。
その発想はなかったw
-
素晴らしく″史実に忠実″で感心した。次は飛鳥時代とかで頼む。
-
ファミ通がこれ紹介するの偉い。某フランス企業に忖度してない証拠。
GJ
-
全力でバカゲーやってるから面白い。シャドウズは日本を利用しただけ。
ほんこれ
-
豆腐配達のBGMが良い!アプデも丁寧で予想を裏切る傑作。
-
丁寧に作られたバカゲーからしか得られない栄養がある
それな
-
「圧倒的に好評」でデビュー作ってマジ?開発者何者だよ…
-
ちなみに秀吉が山陽新幹線使ってたのは常識な
豆知識たすかる
-
あの慣性、だるまさんがころんだでマジ死ねるw
-
ネタ渋滞しすぎだろw 新幹線からのAE86は卑怯
笑いすぎて腹痛い
-
某大作ゲーよりよっぽど『侍』をリスペクトしてる件について
-
DLCで本能寺の変(新幹線で脱出)はよ!
開発「検討します」
-
普通に面白くて草。勢いで買ったけど大当たりだったわ
400円でこの笑いと満足感はヤバい。歴史の真実(?)をキミも体験しようぜ!