【悲報?】ディズニーリゾートライン、切符をQRコード化へ!ネット民「記念デザインどうなる?」「時代の流れか…」
舞浜リゾートラインが、2026年7月にディズニーリゾートラインの乗車券を全面的に二次元コード(QRコード)方式に切り替えると発表。普通券やフリーきっぷなどが対象となり、改札機にかざして利用する形に。ファンにはお馴染みの季節限定デザインのフリーきっぷの今後が注目されています。なお、Suicaなどの交通系ICカードは引き続き利用可能です。
みんなの反応
-
季節デザインのフリーきっぷなくなるの?残念…
コレクション民には悲報すぎる…
-
リゾラは独立路線だし磁気券廃止のデメリット少ない。コスト削減になるね。
-
やっぱ気になるのは季節デザインのフリーきっぷだよね
-
紙のデザイン券は残るか、アプリで画像保存とか工夫してくれると信じたい
期待しとこ
-
公式アプリで買えるようになるのかな?関西ではもうやってるし。
-
交通系IC使えるなら別に困らん派
-
QRコードって改札でちゃんと読み取れるんか?混雑時心配。
たまにモタつく人いそう
-
あの分厚い紙の感じが好きだったのに…記念品が…
-
コストカットなんだろうけど、夢の国なんだからそこは…ねぇ?
-
海外ゲストにはQRの方がわかりやすい説ある?
記念に集めてた人にはちょっと寂しい変更だけど、これも時代の流れなのかな~。新しい形でのデザイン展開に期待したいね!