MENU

ホロライブ卒業ラッシュにYAGOO社長が本音ポロリ!? ネット民「応援する!」「昔は良かった…」など様々な声

公開日: 5月 13, 2025 ホロライブ

ホロライブのVTuber卒業ラッシュについて、運営カバーの谷郷社長が決算説明会で見解を表明。主な要因として「人生設計の変化」を挙げ、タレントとのコミュニケーション強化や事業成長への意欲も示した。同社の業績は好調で、今後もタレントサポート体制を強化していく方針だ。

みんなの反応

  1. 1. 名無しさん
    成長企業は退職者増えるの、あるあるだよね
    わかるマン
  2. 2. 名無しさん
    YAGOOマジ頑張ってくれ!
  3. 3. 名無しさん
    昔のホロと今のホロ、路線変更で古参が離脱?
    うーん、どうなんやろ
  4. 4. 名無しさん
    会社は止まれない。社長のお茶会に期待!
  5. 5. 名無しさん
    リスナーは推しを全力応援!卒業も受け止めるべき
    推し活の鑑
  6. 6. 名無しさん
    卒業後の活動見ると、会社だけが悪いとは言えんよな
  7. 7. 名無しさん
    社長も頑張ってると思う。楽しいホロライブであれ
  8. 8. 名無しさん
    タレントの卒業もサラリーマンの転職と一緒か
    せやな
  9. 9. 名無しさん
    もっと個人のやりたいこと尊重してほしいな
  10. 10. 名無しさん
    船長は80歳までやってくれ!
    マジで頼むw
  11. 11. 名無しさん
    人生設計の変化って、ホロの方が変わったんじゃね?
  12. 12. 名無しさん
    YAGOOは出るけど、りっくんは出ないよな
  13. 13. 名無しさん
    初期メンバーは趣味の延長だったろうし、今のプレッシャーはキツそう
    確かに…
  14. 14. 名無しさん
    6年も経てば考え変わるの当たり前。一部ファン騒ぎすぎ
  15. 15. 名無しさん
    5~10年で人生のステージ変わるよね
  16. 16. 名無しさん
    卒業は寂しいけど本人の決断を応援したい
    これに尽きる
  17. 17. 名無しさん
    方向性の違いって、ぶっちゃけ待遇面もあるんかな?
  18. 18. 名無しさん
    YAGOOが直接タレントと話せるようになったのは朗報
    風通し良くなるとええな
  19. 19. 名無しさん
    マリン船長の1000万人目標、応援してる!
  20. 20. 名無しさん
    卒業は悲しいけど新しい出会いにも期待してる自分がいる
    わかる
タレントも会社も変化の時。ファンとしては色々思うところあるけど、今後のホロライブにも期待やな!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次