ナガノ氏『ちいかわぽけっと』プレイ漫画公開!一方ネットでは「広告ゲー」「期待外れ」の声…?
イラストレーターのナガノ氏が、自身が『ちいかわぽけっと(ちいぽけ)』をプレイする様子を描いた漫画をXで公開。移動中にひたすらタップしてゲームを進める様子や、それによって翻弄されるちいかわたちの姿をユニークに描いています。また、シーサーの攻撃モーションが好きだが、まだゲーム内では出会えていないことにも触れています。
みんなの反応
-
ゲーム性に新しさも面白さもない。バグや高額課金もあってキャラ人気頼りの集金アプリ。
まあ最初だし多少はね…?
-
どう森みたいなほのぼの日常ゲー期待してたのに、実際は広告見る意味不明ゲーだった。
-
レベル上がっても強くなった実感ゼロ。敵も同じの繰り返し。開発何してたの?
インフレするだけなのキツイよな
-
ちいかわぽけっとかと思ったら広告ぽけっとだった。
上手いこと言うw
-
ちいかわの黒歴史
-
期待してただけに残念。自由にのんびり生活する感じが良かった。
-
ちいかわの名を借りただけのクソゲー。ちいかわぽけっとマネー。
言い得て妙
-
ちいかわのガワを被った擬態型。サンタさんならぶちギレてるレベル。
-
自由に探索して討伐や草むしりして、稼いだお金でマップをカスタマイズ…そんなゲームがやりたかった。
それな
-
ナガノ先生に絡んでほしくなかった…
-
広告動画見るゲー
-
ナガノ先生、本音は言えないですよね…。
お察しします…
-
こんなアプリになっちゃった… なっちゃったからには もう…ネ…
諦めの境地
-
ナガノ先生の本音を知りたい
-
絶対良くは思ってないことが伝わってきて、売れると大変だなって思った。
-
金と時間むしりとり検定一級のゲーム
草
-
重い、勝てない、広告誘導ウザい、草むしり進まない、ミッションに広告視聴、課金高い…
-
ちいかわの世知辛さとかブラックさを考えると、単純作業と課金広告は世界観を再現してるのでは?
そういう解釈もあるのか…!
-
広告クソゲーってこと?
-
ゲームは超期待外れ
-
人気コンテンツ使ってここまで酷いとは。大量広告と放置ゲー。レベル上げも意味不明。「広告見るアプリ?」
かなしいなあ
-
ひたすらタップするだけの虚無ゲー…原作の面白さどこいった?
ほんこれ
-
広告視聴ノルマでもあるんか?ってくらい広告多いわ
-
ナガノ先生のマンガ、遠回しに『(ゲーム)こんなんなっちゃった』って言ってるように見えちゃう
深読みしすぎかもだけど…w
-
どうぶつの森みたいなの期待してた自分がバカだった…
-
このクオリティでGOサイン出した開発陣、正気か?
ナガノ先生の描くちいかわはやっぱり可愛いけど、ゲーム自体には厳しい意見が多いみたい…。今後のアプデに期待…かな?