MENU

にじさんじ運営、誹謗中傷報告は「フォームから!」と呼びかけ!ネット民「本人に言うなよ…」「法的措置もっとやれ」

公開日: 4月 1, 2025 ホロライブ

VTuberグループ「にじさんじ」運営のANYCOLOR社が、ファンに対し誹謗中傷などの報告は通報フォームを利用するよう呼びかけ。配信中のコメントやSNSでライバー本人に直接伝える行為を止めるよう求めた。特に青少年向けにも平易な言葉で説明し、否定的な意見も真摯に受け止める一方、人格攻撃には法的措置も辞さない姿勢を強調。他社との連携も強化し、対策を進めている。

みんなの反応

  1. 1. 名無しさん
    ライバー本人にアンチ報告するのは精神攻撃だよな
    ほんまそれ。良かれと思ってやってるのかもしれんが…
  2. 2. 名無しさん
    悪質な奴には届かず、善良なファンに注意喚起しなきゃいけないの虚しい
  3. 3. 名無しさん
    VTuberは距離近いからこそ、こういうルール周知は必要
  4. 4. 名無しさん
    こんだけ訴訟されてもまだヤバい奴いるの?批判と中傷の区別つけろ
  5. 5. 名無しさん
    子供からの誹謗中傷が酷いって話じゃなくて、報告方法の話だよな?
  6. 6. 名無しさん
    チャット欄とかで騒ぐだけで運営に報告しない奴いるよな。正義マン気取り?
    おるおるw
  7. 7. 名無しさん
    ネット免許制はよ。一部のヤバい奴のせいで損害でかすぎ
  8. 8. 名無しさん
    こういう取り組みは良い。昔のノリで誹謗中傷してる奴は痛い目見ろ
  9. 9. 名無しさん
    インターネットもおもんなくなってきたな
  10. 10. 名無しさん
    グッズ不備とかをライバー経由で解決した前例がややこしくしてる面もあるかも
  11. 11. 名無しさん
    マジで直接ライバーに言う奴いるのか…?理解不能
  12. 12. 名無しさん
    直接言われるライバーの気持ち考えたらわかるだろ...
    マジでそれな
  13. 13. 名無しさん
    通報フォームあるのに使わないのはシンプルに謎
  14. 14. 名無しさん
    「青少年向け」ってあるけど、全人類読むべき内容
    ホントこれ
  15. 15. 名無しさん
    法的措置、どんどんやってほしいわ。見せしめ大事。
  16. 16. 名無しさん
    推しを守りたい気持ちはわかるけど、やり方は考えような
推しへの愛も大事だけど、まずは公式のルールを守るのが一番の応援かもね!通報はフォームから、これ鉄則!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次